ご指摘症状
お客様より「急にサイトが真っ白になって何も表示されなくなった」とのご相談をいただきました。WordPressの管理画面にもアクセスできない状態で、サイト閲覧者にも情報提供が一切できない緊急事態でした。
確認内容
まずはサーバーに直接アクセスし、サイトのデータ構造やファイルの状態を確認しました。いくつかの不要なプラグインが導入されており、また特定のPHPファイルに通常では見られないコードが書き込まれていました。さらに、アクセスログを精査したところ、リダイレクトを伴う不審なアクセス履歴が複数確認され、リダイレクト型のハッキングが行われた可能性が高いと判断しました。
処置内容
サイトの安全性を最優先に考え、WordPressのコアファイルを一度クリーンインストールしました。その上で、不要と思われるプラグインをすべて削除し、利用中のプラグインの中に含まれていた改ざんされたPHPコードの修正と該当プラグインの削除を実施しました。さらに、お客様よりご提供いただいたテーマファイル(TCD系)に差し替え、全体の整合性を取りました。
結果・お客様の声
対応後、サイトは正常に表示されるようになり、管理画面へのログインも問題なく行えるようになりました。お客様からは「原因がわからず非常に不安だったが、すぐに対応してもらえて本当に助かった」とのお言葉をいただきました。今回のようなwordpress トラブルに対し、wordpress 即解決が可能な体制を整えていることに大変ご満足いただけました。
対応できる不具合の例
- データベース接続エラーになってしまった
- WordPressにログインが出来なくなってしまった
- WordPressがマルウェアに感染してしまった
- 何者かにサイトが乗っ取られてしまった
- WordPressが真っ白になってしまった
- プラグインを更新したらレイアウトが崩れてしまった
- WordPressの内容や表示が何者かに改ざんされてしまった
- 何もしていないのにサイトを開くとエラーが表示されている
- WordPressにアクセスすると知らないサイトに飛ばされる
- 他多数対応可能!