マルウェア感染

画面がいつも同じページに飛んでしまう

ご指摘症状

お客様から「WordPressサイトにアクセスすると、常に同じページにリダイレクトされてしまい、正常に表示できない」とのご相談がありました。さらに、WordPressの管理画面にログインしようとしても、ログインができない状態になっているとのことでした。

確認内容

状況を確認したところ、サイトが常に特定のページにリダイレクトされる現象が発生していました。管理画面へのログインもブロックされており、不正アクセスの痕跡が確認されました。これらの症状から、WordPressが何者かにハッキングされ、改ざんされている可能性が高いと判断しました。

処置内容

まず、緊急対応としてサイトを一時的に停止し、サーバーおよびWordPressファイル全体を精査しました。不審なコードやマルウェアが埋め込まれているファイルを特定し、安全に除去しました。さらに、管理者権限が不正に変更されていたため、正しい管理権限を復元しました。サイト全体のセキュリティ対策を強化し、パスワードを強固なものに再設定しました。

結果・お客様の声

問題を解消した結果、サイトが正常に表示され、管理画面へのアクセスも復旧しました。お客様からは「すぐに対応していただき、助かりました。サイトが正常に戻り、安心しました」とのお声を頂戴しました。ハッキング対策として、二段階認証を導入し、セキュリティプラグインの更新とバックアップの実施を推奨しました。

対応できる不具合の例

  • データベース接続エラーになってしまった
  • WordPressにログインが出来なくなってしまった
  • WordPressがマルウェアに感染してしまった
  • 何者かにサイトが乗っ取られてしまった
  • WordPressが真っ白になってしまった
  • プラグインを更新したらレイアウトが崩れてしまった
  • WordPressの内容や表示が何者かに改ざんされてしまった
  • 何もしていないのにサイトを開くとエラーが表示されている
  • WordPressにアクセスすると知らないサイトに飛ばされる
  • 他多数対応可能!

よくある質問